大切なお客様のために。
大切な人のために。
そして大切な自分のために。
食から美容を見直します。

突然ですが、おやつは食べますか?
甘いものは好きですか?

ほっとリラックスしたい時
ちょっと小腹が空いた時
なんだか口さみしい時

そんな時、どんなものを選んでいますか?

長年の想いをカタチにした、
食べれば身体が整う
美味しいおやつワークショップを開催します。

旅行中や外食時は別にして日常的にちょこっとつまむ間食は

  • No Sugar(砂糖不使用)
  • No Gluten (グルテンフリー)
  • No Additives(添加物なし)

であれば嬉しい。

さらに欲を言えば

  • 身体の調子が整い
  • 美肌の手助けにもなり
  • 美味しくて
  • 満足感がある

もしそんなおやつがあればサロンのお客様にもご紹介したい!
と常々思っていました。
そんな想いをカタチにしたのが、ミネラル養生スイーツです。

Workshop
ミネラル養生スイーツとは

100%プラントベースの低GIヴィーガンスイーツです。
基本となる素材はナッツ・フルーツ・ココナッツ・カカオなど。
ほとんどのものは非加熱(48度以下)で作るため、
酵素やビタミン、ファイトケミカルなど栄養素をそのまま摂取できるのが特長です。
ミネラルや食物繊維など日頃不足しがちな栄養素を補助する「栄養補助食品」の役割も果たします。

ミネラル発酵ドリンク

30種類以上のミネラルを含有したお水を使い、農薬やワックス、防腐剤など余分な物を低減した安心安全な手作り酵素ドリンクです。
ミネラル醗酵ドリンクの中には、微生物の力によって新たに作り出された栄養分がたっぷり含まれた「シロップと発酵果実」に分かれます。
こちらをスイーツ作りの甘味料として使用していきます。

ミネラルスイーツボール

ミネラル発酵果実やナッツなどヘルシーな素材のみで構成されたスイーツボールを作ります。素材の選び方や配合比率についてもレクチャーします。
食物繊維・ビタミン・ミネラル・脂質の配合比率や作り方のコツについてレクチャーします。

ミネラルロータルト

ミネラル水でそれぞれの素材の栄養素を充分に引き出したロータルトを作ります。クラフト部分、フィリング部分共に基本的には砕いて混ぜて冷やし固めるだけ。包丁もまな板も使いません。

- 身体が整う美味しい習慣 -
ミネラル養生スイーツワークショップ

商用利用での受講コース

こんな方に向いてます

  • 安定収入を生み出す教室運営を行いたい
  • 休眠客の掘り起こしをしたい
  • 現在の食育事業の幅を広げたい
  • 自宅で食育に特化したスイーツ教室を始めたい

▼対象者

  • エステ、整体、整骨院等のサロンを運営している方
  • ヨガ、ピラティス、スポーツジムなどで従事されている方
  • 食育事業に興味のある方
  • 介護事業をされている方
  • 副業をお探しの方 など

■ミネラル養生スイーツ講師コース
全8回 / 29レシピ / ¥220,000(紹介割引あり。詳しくはお問合せください)

【受講内容】

  • 商用利用ライセンス+レッスン用レシピ付
  • マンツーマン受講可能(最大3人まで)
  • 教室開催用画像提供あり
  • サブスク付き教室運営ノウハウレクチャー
  • LINE&Zoomフォロー
  • 修了証ディプロマ発行

(座学)

ミネラル養生スイーツについての基礎知識
素材の選び方・扱い方・道具について
教室開催の準備・集客方法・継続開催のコツ

(学べるレシピ)

・ミネラル醗酵ドリンク ・デーツ塩キャラメル ・酵実ココナッツボール ・チアシードチョコボール ・イチヂクのエナジーバー ・酵実クリスピーチョコ ・焼かないブラウニー ・焼かないクッキー ・焼かないクグロフ ・フルーツレアチーズタルト ・マーブルチョコタルト ・オレンジモカタルト ・Rawカスタードタルト ・抹茶マロンタルト ・ラズベリーピンクタルト ・アールグレイチーズケーキ ・アボカドチョコタルト ・醗酵キャロットケーキ ・Rawチョコフルーツタブレット ・Rawカラーチョコ ・オレンジとスパイスチャイの醗酵生チョコ ・酵実グラノーラ ・酵実チアプリン ・珈琲ピスタチオボール ・マカダミアファッジ ・ブルーベリーカップケーキ ・抹茶トリュフ

【講座】

  • ミネラル養生スイーツ講師コース説明会
  • (会員紹介なし)ミネラル養生スイーツ講師コース 全8回 / 29レシピ
  • (紹介者あり)基本編
  • (紹介者あり)簡単A
  • (紹介者あり)簡単B
  • (紹介者あり)タルト基本編
  • (紹介者あり)タルト応用編
  • (紹介者あり)ナッツフリー編
  • (紹介者あり)ローチョコ編 *10月〜5月開講/6月〜9月休講

受講した生徒様の声

■ 受講者様のお声・その①

《 お名前 》伊藤千恵子
《 活動地域 》東京都(国立市・中央区銀座)
《 サロン名 》プライベートエステサロン・Amontvert(アモントベール)
《 URL 》https://www.amontvert.com/
《 Instagram 》https://www.instagram.com/amontvert/

《ミネラル養生スイーツ 講師育成講座を受講した理由》

お客様の食の意識を高める為と、新規集客の新しい間口となると思ったので受講しました。

《受講してみての感想》

見た目がとっても可愛くて作るの大変かと思ってましたが、とっても簡単だったのでビックリでした。
スイーツで普段摂りにくい栄養素が摂れると、お客様にも喜んで頂いています。

《受講後どのような成果がありましたか》

施術後のアフタースイーツにお出しする事でお客様の食意識を高めるきっかけなりました。
また、イベントを開催する事でサロンから足が遠のいていたお客様の掘り起こしにも活用出来ています。

■ 受講者様のお声・その②

《 お名前 》山口洋
《 活動地域 》長崎県、福岡県
《 スタジオ名 》パーソナルジムONE HEART
《 URL 》https://oneheart45.jp/
《 Instagram 》
ミネラルおじさん
https://www.instagram.com/mineral7272/
ジム
https://www.instagram.com/oneheart1845/

《ミネラル養生スイーツ 講師育成講座を受講した理由》

身体に良いスイーツを探してたのと、四柱推命の先生に2024年はキッチンに立ちなさいと言われてたので、軽い気持ちで受講しました。

《受講してみての感想》

ちかこ先生の思いや楽しいだけでなくミネラルの必要性であったりとかミネラル養生スイーツ教室展開まで考えられての話しを聞けてイメージができた。

《受講後どのような成果がありましたか》

ミネラルのある暮らしの提案の間口が広がりました。
またアスリートのお子さんを持つお母さん達への食育に貢献できてると思います。
長崎、五島、福岡と県外からもミネラル養生スイーツ教室の開催依頼がきていますので、月に2回程教室開催しています。

スイーツギャラリー

※制作事例です

講師コースの説明会も開催中

ミネラル養生スイーツ 講師コース説明会
オンラインにて随時受付中

一般の方向けコース

ミネラル養生スイーツ 体験レッスン

  • ¥5,500〜(レシピにより価格が変わります)
  • リクエスト制(2名〜3名で催行)
「肌も身体の中もキレイになる」「日常のおやつタイムが美活タイムに変わる」
100%プラントベースの焼かないスイーツレッスンです。
工程はシンプル!冷凍保存可能でご自宅でも簡単に再現できるスイーツを作る教室です。

***こんな方に向いています***
・おやつで不足しがちな栄養素を補いたい
・自分や家族が日常的に食べるおやつは安心、安全なものをストックしておきたい
・毎日のおやつタイムを美肌&腸活タイムにしたい

*コチラは一般の方向けの教室です。
(商用利用不可)

お知らせ
News

写真をクリックしていただくと、instagramの最新記事が開きます。